佛教文化研究所紀要 第43集 001表紙 |
佛教文化研究所紀要 第43集 002龍谷大学仏教文化研究所紀要(標題紙) |
佛教文化研究所紀要 第43集 003前号目次 |
佛教文化研究所紀要 第43集 004目次 |
佛教文化研究所紀要 第43集 005大取; 平田; 来田; 木村; 小林; 鈴木; 中條; 中西; 西川; 三浦; 宮川; 日下; 安井; 小山;
斉藤; 高田; 辻野; 中村; 西山; 三ツ石; 他「龍谷大学図書館蔵 舟橋家旧蔵本の研究 : 清原宣賢関連の古筆切について」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 006赤松; 中川; 藤村; 中西; 山下; 下間; 大河内「日本仏教史における「仏」と「神」に関する研究」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 007宇野, 順治; 古泉, 圓順「復元 : トルファン出土「二十八(七)宿占星書」」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 008日下, 幸男「江戸時代板本板元の総合的研究」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 009岡村, 喜史「中近世文書にみる尼門跡寺院」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 010片山, 一良「如来の時間と空間 : 今ここに学ぶ」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 011藤田, 宏達「浄土経典研究の現状と課題」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 012福嶋, 寛隆; 平田, 厚志; 藤原, 正信; 中川, 洋子; 高石, 史人; 栗山, 俊之「反省会の研究」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 013平田, 厚志; 川添, 泰信; 母利, 美和; 渡辺, 恒一; 青柳, 義孝; 岡森, 福彦; 前原, 圭介「彦根城博物館所蔵、井伊家文書
: 「金光寺・下間治部卿口上之覚」」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 014芳村, 博実; 楠本, 信道; 岡本, 健資「仏教思想の現代的意味」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 015小島, 勝「香港日本人学校の動向と香港本願寺」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 016羅, 二虎「重慶で新発見の紀年銭樹の仏像について」 |
佛教文化研究所紀要 第43集 017彙報 |
佛教文化研究所紀要 第43集 018仏教文化研究所規程 |
佛教文化研究所紀要 第43集 019編集後記 |
佛教文化研究所紀要 第43集 020奥付 |
佛教文化研究所紀要 第43集 021 CONTENTS |
佛教文化研究所紀要 第43集 022裏表紙 |