Index of /Libraries/佛教大学/佛教学紀要(終了)/07号
Parent Directory
佛教学紀要 07号(1957) 001伊藤真徹「無住禅師と登山状」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 011石原良純「『佛性論』の研究」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 019面家清親「法華経義疏の研究 :特に方便品に就いて」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 026田村信隆「古代中世以前の地方に於ける民間佛教史の研究 :特に但馬地方に現存できる佛教遺物を主資料として」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 031本壽光「マウリヤ王朝時代に於ける佛教々団の性格 :特にアショーカ王碑文を主資料とする考察」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 039前田信昌「ヨーガ・スートラに於ける神観の取扱いに就いて 」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 049佐藤宏賢「原始佛教に於ける業に就いて : 吠陀より阿含・尼柯耶に伝わる意義の一考」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 058成田貞寛「貞慶・叡尊の戒律興行に就て」.pdf
佛教学紀要 07号(1957) 全.zip